結城友奈は勇者である 5話 戦闘シーン見応え合った
結城友奈は勇者である 5話
- バーテックスが強かったのでフラグ発動しそうでしたが、満開してフラグ回避。回避しないと思っていたから意外
- 戦闘シーンはよく動いて迫力もあり、音楽でさらに盛り上がったので良かった。満開時は見た目も変わるのはいいね。東郷さんの砲台が凄く大きいです。1つずつバラバラに狙い定められるのは心強い
- 最後のバーテックスのミタマを破壊した後の画面が綺麗でした。最終回でも良かった印象
- 今後の展開が気になる。色々と詳しく語られていないし、嫌な事が起きそう。
- やはり、2年前の物語の「鷲尾須美は勇者である」 も読んだ方が楽しめるのかな?
- なせば大抵なんとかなる
SHIROBAKO 5話
- 報告、連絡、相談が適当過ぎて酷い。ホウレンソウはどうなっている
- 手書きと3D、個人的には手書きの温かみが好きだけど、最近の3Dはレベル上がってきているみたいだから難しいね。両者の長所を使い分けて、場合によっては混ぜて、うまく共存して欲しい
PSYCHO-PASS 2 5話
- 霜月は死亡フラグが来たような。東金が怖い
- ゲーム感覚で撃たれるのはキツイが、鹿矛囲は何をしたいのか目的がまだ見えないな
甘城ブリリアントパーク 6話
- いすずの夏服が可愛い。似合っている。頭突きのインパクトが凄い
- 安達さんの出演作は予想通りだった。しかし、アニマルビデオなのか、アニマルボイスなのか、どっちだろう? どっちでもいいか
- いつの間にか結構日付が進んでいて、入園者数も増えたけど、今回の募集で使える人材がしっかり集まったのだろうか?
ソードアート・オンラインⅡ 18話
- アインクラッドは懐かしいが、ヒーラーが殴りヒーラーだと、いざというときに困るよね
グリザイアの果実 6話
- 1話で由美子終わらせるとは。詰め込まなくても、もう少しゆっくり進めても良かった気もするが、悪くはなかったのでいいかな