主に、設定とコントロールパネルの設定。
新規インストールで、インストール途中の設定は飛ばしたので設定値はデフォルトのはず。

環境

Windows10 Home 2004 64bit

設定

Windows-i

システム

サウンド

関連設定
サウンド コントロール パネル > 適当な機器を右クリック

off

  • 無効なデバイスの表示
  • 切断されているデバイスの表示

通知とアクション

クイック アクション

クイック アクションの編集

off

  • 位置情報
  • 夜間モード
  • タブレット モード
  • 機内モード
  • 近距離共有
  • ネットワーク
  • すべての設定
  • 接続
  • 表示
  • VPN
  • 集中モード
  • 画面領域切り取り
通知

off

  • ロック画面に通知を表示する
  • ロック画面にリマインダーと VoIP の着信を表示する
  • 新機能とおすすめを確認するために、更新の後と、サインイン時にときどき、[Windows へようこうそ]の情報を表示する
  • Windows を最大限に活用するためのデバイス設定の完了方法を提案する
  • Windows を使う上でのヒントやおすすめの方法を取得する
送信元ごとの通知の受信設定

off

  • エクスプローラー
  • 集中モード
  • 設定

OS以外のソフト

  • AMD Radeon Software
  • Panda Dome

電源とスリープ

スリープ

30分 > 2時間

関連設定
電源の追加設定 > 電源ボタンの動作を選択する > 現在利用可能ではない設定を変更します
シャットダウン設定
高速スタートアップを有効にする (推奨) off

高速スタートアップのデメリット

  • PC終了が遅くなる
  • PC終了したときとPC起動したときのPC構成が違うと、不具合が起こる可能性がある

記憶域

その他のストレージ設定

ドライブの最適化
スケジュールされた最適化 > 設定の変更 > 最適化のスケジュール
スケジュールに従って実行する (推奨) off

マルチタスク

複数のウィンドウで作業する

off

  • ウィンドウをスナップするときに、利用可能な領域に合わせて自動的にサイズを変更する
  • ウィンドウをスナップしたときに横に配置できるものを表示する
  • スナップされたウィンドウのサイズを変更するときに、隣接するスナップ ウィンドウのサイズも同時に変更する
タイムライン

タイムラインにおすすめを表示する off

共有エクスペリエンス

デバイス間の共有

他のデバイス (リンクされている電話やタブレットを含む)のアプリで、このデバイス上のアプリを使ってメッセージを送信することや、その逆のことを許可する
off

デバイス

Bluetooth と その他のデバイス

関連設定 > その他の Bluetooth オプション > オプション
Bluetooth アイコンを通知領域に表示する off

ネットワークとインターネット

VPN

詳細オプション

off

  • 従量制課金接続経由での VPN を許可
  • ローミング中の VPN を許可

個人用設定

アクセント カラーを選ぶ

Windows の色
色は、左上から下に2個目の青

以下の場所にアクセント カラーを表示します
タイトル バーとウィンドウの境界線 on

ロック画面

プレビュー

背景
Windows スポットライト > 画像

サインイン画面にロック画面の背景画像を表示する off

テーマ

設定前に、デスクトップ > ごみ箱右クリック
削除の確認メッセージを表示する on

関連設定
デスクトップ アイコンの設定
デスクトップ アイコン
ごみ箱 off

ccPortableで削除しているので使わない。
後、デスクトップには何も置かない派。

フォント

関連設定 > ClearType テキストの調整 > ClearType を有効にする on
次へ > 後は見やすいように調整していく

スタート

off

  • 最近追加したアプリを表示する
  • ときどきスタート メニューにおすすめを表示する
  • スタート メニューまたはタスク バーのジャンプ リストとエクスプローラーのクイック アクセスに最近開いた項目を表示する

各種ランチャを使用しているので、ほとんど使わない。

タスク バー

デスクトップ モードでタスク バーを自動的に隠す on

通知領域

システム アイコンのオン/オフの切り替え

off

  • 位置情報
  • Windows Ink ワークスペース

アプリ

アプリと機能

Geek Uninstallerで削除
Geek Uninstaller > 表示 > Windows Store Apps

Windows Store Apps
  • 3D ビューアー
  • Alarms & Clock
  • Calculator
  • Calendar
  • Camera
  • Candy Crush Friends
  • Cortana
  • Farm Heroes Saga
  • Feedback Hub
  • Get Help
  • Groove Music
  • LocalBridge
  • Maps
  • Microsoft Pay
  • Microsoft Solitaire Collection
  • Mixed Reality Portal
  • Movies & TV
  • OneNote for Windows 10
  • People
  • Photos
  • Skype
  • Sticky Notes
  • Tips
  • Voice Recorder
  • Weather
  • Xbox Console Companion
  • Xbox Game bar
  • Xbox Game Speech Window
  • Xbox Identity Provider
  • Xbox Live
  • Your Phone
  • ペイント 3D
Desktop Apps

Geek Uninstaller > 表示 > Desktop Apps

Microsoft OneDrive

オフライン マップ

マップの更新

地図を自動的に更新する off

時刻と言語

日付と時刻

現在の日付と時刻

時刻を同期する
今すぐ同期 クリック

言語

優先する言語

日本語をクリック > オプション > キーボード > Microsoft IMEをクリック > 削除

Google 日本語入力を使用しているため。

ゲーム

Xbox Game Bar

ゲーム クリップの録画、フレンドとのチャット、ゲームへの招待の受信などを行うことができるように、Xbox Game Bar を有効にします。(ゲームによっては、ゲームへの招待を受信するためにXbox Game Bar が必要です。) off

コントローラーのこのボタンを使用して Xbox Game Bar を開く off

簡単操作

ディスプレイ

Windows のシンプル化と個人設定

Windows にアニメーションを表示する off

ナレーター

スタートアップ オプション

ナレーターを起動するショートカット キーを許可する off

キーボード

固定キー機能を使用する

固定キー機能を起動するショートカットキーを許可する off

切り替えキー機能を使用する

切り替えキー機能を起動するショートカット キーを許可する off

フィルター キー機能の使用

フィルター キーを8秒間長押しして、フィルター キーをオンにする off

検索

アクセス許可と履歴

クラウド コンテンツの検索

off

  • Microsoft アカウント
  • 職場または学校アカウント
履歴

このデバイスの検索履歴 off

プライバシー

Windows のアクセス許可

全般
プライバシーオプションの変更

off

  • アプリのアクティビティに基づいてユーザーに合わせた広告を表示するために、広告識別子の使用をアプリに許可します(オフにすると ID がリセットされます)
  • Web サイトが言語リストにアクセスできるようにして、地域に適したコンテンツを表示する
  • Windows 追跡アプリの起動を許可してスタート画面と検索結果の質を向上する
  • 設定アプリでおすすめのコンテンツを表示する
音声認識
オンライン音声認識

off

手書き入力と入力の個人用設定
あなたに関する情報の収集

off

診断 & フィードバック
診断データ

完全 > 基本

エクスペリエンス調整

off

診断データを削除する

削除 クリック

フィードバックの間隔

フィードバックを求められる頻度
自動 (推奨) > 常にオフ

アクティビティの履歴

off

  • このデバイスでのアクティビティの履歴を保存する
  • アクティビティの履歴を Microsoft に送信する
アクティビティの履歴を消去する

クリア クリック

アプリのアクセス許可

位置情報
このデバイスでの位置情報へのアクセスを許可する

変更 > off

場所の履歴

クリア クリック

カメラ
このデバイスのカメラへのアクセスを許可する

変更 > off

マイク
このデバイスでのマイクへのアクセスを許可する

変更 > off

通知
アプリによる通知へのアクセスを許可する

変更 > off

アカウント情報
このデバイスのアカウント情報へのアクセスを許可する

変更 > off

連絡先
このデバイスでの連絡先へのアクセスを許可する

変更 > off

カレンダー
このデバイスでのカレンダーへのアクセスを許可する

変更 > off

電話をかける
このデバイスでの通話を許可する

変更 > off

通話履歴
このデバイスでの通話履歴へのアクセスを許可する

変更 > off

メール
このデバイスでの電子メールへのアクセスを許可する

変更 > off

タスク
このデバイスでのタスクへのアクセスを許可する

変更 > off

メッセージング
このデバイスでのメッセージングへのアクセスを許可する

変更 > off

無線
このデバイスの無線を制御できるようにするためのアクセスを許可する

変更 > off

他のデバイス
ペアリングされていないデバイスとの通信

off

バックグラウンド アプリ
バックグラウンド アプリ

アプリのバックグラウンド実行を許可する off

アプリの診断
このデバイスのアプリ診断情報へのアクセスを許可する

変更 > off

更新とセキュリティ

Windows セキュリティ

Windows セキュリティを開く

アプリとブラウザー コントロール
アプリとファイルの確認

off

Microsotf Edge の SmartScreen

off

Microsoft Store アプリの SmartScreen

off

開発者向け

エクスプローラー

on
青色白チェックが入っている状態で適用を押すと有効になる

  • ファイル拡張子を表示するように設定を変更します
  • タイトル バーに完全なパスを表示するように設定を変更します
  • 空のドライブを表示するように設定を変更します

コントロールパネル

スタートボタン > Windows システム ツール > コントロール パネル
右クリック > スタートにピン留めする をしておくと次からのアクセスが楽

エクスプローラーのオプション

エクスプローラーで開く:

クイック アクセス > PC

プライバシー

よく使うフォルダーをクイック アクセスに表示する off

システム

リモートの設定

リモート
リモート アシスタンス

このコンピューターへのリモート アシスタンス接続を許可する off

詳細設定
パフォーマンス

設定 > 視覚効果

コンピューターに応じて最適なものを自動的に選択する > カスタム

off

  • Windows 内のアニメーション コントロールと要素
  • ウィンドウを最大化や最小化するときにアニメーションで表示する
  • コンボ ボックスをスライドして開く
  • タスク バーでアニメーションを表示する
  • ヒントをフェードまたはスライドして表示する
  • メニューをフェードまたはスライドして表示する
  • メニュー項目をクリック後にフェード アウトする
  • リスト ボックスを滑らかにスクロールする
  • 半透明の [選択] ツールを表示する

セキュリティとメンテナンス

メンテナンス

自動メンテナンス > メンテナンス設定の変更 > 自動メンテナンス
スケジュールされたメンテナンスによるコンピュータのスリープ解除を許可する off

Windows 10 の自動メンテナンスを無効化する方法/勝手にスリープ復帰させない方法 - 自動メンテナンスを完全に無効化する方法 - ぼくんちのTV 別館

自動メンテナンスを無効化したいときに。
レジストリ変更が楽。

ユーザーアカウント制御設定の変更

コンピューターに対する変更の通知を受け取るタイミングの選択 > 通知しない

Windows 10のユーザーアカウント制御(UAC)を一時的に無効にする:Tech TIPS - @IT

完全に無効にしたいとき用。
普通に使うには必要ないはず。

デバイス マネージャー

それぞれのデバイスを右クリック > ドライバーの更新

更新したら動かなかったということにならないように、念のため、バックアップを取っておくと良いかも。

トラブルシューティング

設定の変更

トラブルシューティング > 設定の変更 > 他の設定
起動時にトラブルシューティングが自動的に開始されるようにする off

プログラムと機能

Windows の機能の有効化または無効化

off

  • Microsoft XPS ドキュメント ライター
  • メディア機能
    • Windows Media Player
  • ワーク フォルダー クライアント
  • 印刷とドキュメント サービス
    • インターネット印刷クライアント

PC再起動

色の管理

詳細設定

Windows 色システムの規定値

デバイス プロファイル
システムの既定 (sRGB IEC61966-2.1) > FS2333 User 6500K G2.2

使用しているPCモニタのプロファイルを、あらかじめ右クリックしてインストールしておく。

タスク バー

メイン画面のタスク バー右クリック > 検索

検索ボックスを表示 > 表示しない

Contana のボタンを表示する off

Windows Ink インク ワークスペースボタンを表示 off

タスクバーからピン留めを外す

タスクバーで外したいものを右クリック > タスクバーからピン留めを外す

  • Microsoft Edge
  • エクスプローラー

スタート メニュー整理

外したいものを右クリックして、下記から選択

  • スタートからピン留めを外す。
  • スタートからフォルダーのピン留めを外す
  • アンインストール

外す
Edgeの右にある、OutlookとかWordなどが一緒に纏まっているフォルダ

アンインストール

  • Microsoft To Do:
  • Microsoft News
  • Spotify

遊ぶクリックしてからアンインストール

  • Dolby Access
  • マーチ オブ エンパイア
  • ROBLOX

下矢印
スタートからピン留めを外す

ストア右クリック
その他 > ライブ タイルをオフにする

ストア、アプリへのログイン時だけMicrosoftアカウントを使用

  1. ストアを起動
  2. 検索窓の右にあるユーザーアイコンをクリック
  3. Microsoftアカウントでサインイン
  4. このデバイスではどこでもこのアカウントを使用する > 左のMicrosoft アプリのみをクリック

出来るだけ、Microsoftアカウントにサインインしたくない方用。

ストア右上横3点 > 設定
アプリ更新
アプリを自動的に更新 off

ネット回線速度調整

まず速度測定
インターネット回線スピードテスト・通信速度測定 | USEN GATE 02

受信ウィンドウ自動チューニング レベルの変更

コマンド プロンプトかWindows PowerShellを管理者で実行

1
netsh interface tcp set global autotuninglevel=highlyrestricted

設定を確認するには

1
netsh int tcp show global

PINGとJITTERが0.2上がった!

まとめ

相変わらず、設定を弄るだけで面倒ですね。

長くなったので、他のは別記事にする予定です。

追記

2020-08-19

  • 設定
    • 個人用設定
      • テーマ 修正
  • アプリ
    • アプリと機能 修正
  • コントロールパネル
    • セキュリティとメンテナンス
      • メンテナンス リンク修正
  • スタート画面整理 > スタート メニュー整理へ 修正