ドールズフロントライン(ドルフロ)【少女前線】 Wiki*
有志によるwiki。
NoxPlayerでプレイ中
サービス開始のときから、NoxPlayerでプレイ中。
Android7.1.2だと動かなかったので、それ以降、Android5.1.1でプレイ中。
ちなみに、エミュレータでのプレイですが、仮想キーやマクロの使用はBAN対象となっています。ご注意ください。
レベル上げ
最初は、SMG、AR、HGの部隊で回していたので、1-4nすら厳しい状況でした。
イベントのキューブ作戦が始まってから、数週間ほどコツコツと、4-3eと5-4、後はまれに5-2eでレベル上げしていました。
特に、4-3eは★3ドロップの可能性があるため、回収分解してコア入手できて効率がいいですね。
編制拡大で非常にお世話になりました。さすが、周回の聖地ですね。
でも、他の★5などに回すコアが全然足りないんです。
5-2eは盾役がダメージをよく貰うので、5-4周回の方が効率は良さそう。
キューブ作戦 E1-4 次面崩壊
ウロボロスを探すのがだるい。マップも広すぎる。
海外の有志作成のツール、Ouroboros Finderがないと非常に厳しかったと思います。
ツールがあっても、予測が外れたら最初からやり直したほうが効率がいいので、周回に時間がかかることがあるのが大変でした。
ボス戦で盾役のSMGが瀕死になりますね。
4linikだと本当にギリギリで、5linkでも瀕死が多かった。
Gr PSG-1が入手出来ていないですが、周回しようか迷います。
E1-4周回した後の部隊
レベルが上っていますが、部隊1は4linkで、部隊2は3linkが少し混ざっていても大丈夫でした。
他の部隊
まとめ
ストーリーも気になりますし、戦術人形も個性があって魅力的ですね。
レベル上げがあんまり苦になっていないのは何でだろう?
ドルフロ、面白いです。